人気ブログランキング | 話題のタグを見る

保育参観

今日は楽しみにしていた保育参観。
保育園でどんな感じで遊んでいるか、ノートのやりとりだけでは想像がつかない部分もありますし、お友達の様子を見るのも楽しみでした。

まずは、いつもやっているお歌や手遊びを一緒にして、その後に普段課題設定遊びで遊んでいる、貯金箱遊び、シーツブランコ、ボールプールなどなどでみんなで一緒に遊びました。
詩ちゃんは貯金箱遊びがお気に入り。
牛乳パックにお金が入れれるような穴があいていて、そこに牛乳瓶のふたをお金代わりにしていれます。
かなり集中して、一生懸命いれています。
たくさんたまったらジャラジャラふって、牛乳パックの横からお金を取り出していました。
手遊びも、毎日同じ歌を繰り返し歌っているので、けっこうふりつけを真似して楽しんでいました。
誰もが知っている歌を替え歌にして、その子の名前などをいれながら歌うので、みんな喜んでいます。おうちでも歌って手遊びしようと思います。

詩ちゃんのお気に入りは滑り台。
上手に登って、上手に滑ってきます。
今日も何度も何度ものぼっては滑っていました。
ニガテな遊びはボールプール。あのボールの感覚が嫌なようで、中にいれるといつも大泣き。今日もいれてみたら、大泣きしちゃいました。。。
子供の感性って豊かだから、やっぱりニガテな感触ってのがあるのかな?
でも、少しずつ慣れていって楽しく遊べるようになるといいなぁと思います。

最後はみんなでおやつ。
今日はマカロニにきなこがまぶしてあるおやつと牛乳。
詩ちゃんはフォークと手づかみを組み合わせて、2回もおかわりして、たっくさん食べました。
(いつも、何回もおかわりしてたくさん食べるらしい・・・(^^;;)
このおやつは作るのも簡単で、栄養的にもいいと思うので、おうちのおやつでも作ろうと思いました。

とっても楽しかった保育参観。
普段、詩ちゃんが遊んでいる様子が少し分かりました。
でも、やっぱり今日は私がいたので、甘えて「抱っこ!」「抱っこ!」と抱っこばかり要求していましたけど・・。

保育参観_d0040907_1243171.jpg

# by kirari-ami | 2005-07-09 12:43 | 育児

七夕&Webアクセシビリティ

今日は七夕。
夜洗濯物を干しながら、曇った空を見て、織姫様と彦星様は今年も会えなかったかしら?なんて、ふと考えてました。

私にもう少し余裕があれば七夕料理を作ったのですが、なかなかそうも行かず、普通に1日が過ぎてしまいました・・(^^;;

七夕は奈良時代に中国から伝わった星祭の行事で、平安時代には手芸・裁縫・習字の上達を願い絹糸を供えるようになったそうですね。その後、絹糸はそうめんに代わり、現在では短冊に願いを書くようになりました。
織姫にちなんで裁縫が上達するようにと絹糸を供えたことから、絹糸に似たそうめんを七夕に食べるようになったそうです

週末には七夕そうめんを食べようかな??

保育園では、今日は七夕祭り。
詩ちゃんも短冊にお願いを書きました。
お願い事は・・「好き嫌いなく、なんでも食べれるようになりますように!」

ただ、遊戯室に全クラスのお友達があつまったので、詩ちゃんのクラスのみんなはその大きな声と賑やかさにびっくりして大泣きの子が続出!
詩ちゃんも大泣きして楽しめなかったそうです。
でも、そのあと自分の教室に戻ったら、ケロッとして遊び始めたそうですが・・。
きっと、先生達もてんやわんやだったでしょうね。

******

今日は仕事で「Webアクセシビリティ」の研修会がありました。
私はHP担当なので、その研修会に行かせていただきました。
最近、この言葉を聞くようにはなりましたが、私の認識不足で、情報を集めることもしておらず、かなりの知識不足の状態でした。
車などでは障害者も健常者も両方が使いやすいデザインのことをユニバーサルデザインと呼んでいますが、Webのアクセシビリティとは、Web上でのバリアフリー、もしくはユニバーサルデザインととらえてもらえれば分かりやすいですよね。

普段の生活の全てが、障害者や高齢者、赤ちゃん、妊婦など全ての人が利用することを念頭において組み立てられて行くべきですし、それはネット上でも当たり前のことですよね。
私自身、そういう概念すらなく、今までHPを作っていたことを恥ずかしく思います。

特に聴覚障害者の方ウェブを利用する場合、音声読み上げソフトを使います。
音声読み上げソフトがどのような順番で、どのように読み上げていくのかを知識としてしらなければ、まず聴覚障害の方が利用しやすいHPを作ることは不可能ですよね。
でも、少しでも知識があれば、それほど難しい技術がなくても、作ることができるのです。

講師の先生が、HPは人が作るものなので、人柄がでます。
その人がどんな気持ちでHPを作っているのかは、そのHPを見ればすぐに分かります。
たとえ完璧なものでなくても、作り手が、障害のある人も利用しやすいようにという気持ちで作っているものは、それが伝わってきます。
1のサイトが100前進するよりも、100のサイトが1前進することの方が大切です。とおっしゃっていた事がとても心に響きました。

この言葉は、なにも障害者やウェブに限定されることではなく、一人一人が少しでも様々な立場の人に優しい気持ち、思いやりの気持ちを持つことによって、誰もが穏やかに安心して暮らせる社会ができるということにつながるのだと思います。
きっと、そんな社会になっていけば、今よりずっと子育てもしやすくなるでしょうね。

これを読んでくださった皆さんも、ぜひ「Webアクセシビリティ」について考え、自分でできることをひとつでも実践してくれたら、とてもうれしいです。
# by kirari-ami | 2005-07-07 22:30 | 仕事

ダメ

最近、詩ちゃんは「ダメ」という禁止する言葉の意味が理解できるようになってきました。
ついこの前も、犬達の水のお皿をひっくりかえそうとしていたので、私が「詩ちゃんダメだよ。やめてね」というと、ひっくりかえそうとしていた手をひっこめ、私の顔をじーーーーっと見つめ、大きな声でワーーーン!と泣き出しました。

お店でも、手当たりしだい商品を出そうとするので、「ダメだよ」と言うと、商品を出すのは我慢して?、思いどうりにならないことに怒って、ひっくりかえって(寝そべって)大泣きします。

なので、一応、詩ちゃんなりに自分がした行動を禁止されたことを理解しているような気がします。
そして、禁止されたことを、我慢するという行動にも結びつけられているような気が・・・。
なおかつ、自分の思いどうりにならなかったことに対する、強い意思表示!

すばらしい成長です。

今まで、強く「ダメ!」と叱ったことは、ほとんどありません。
ただ、ダメなことはダメと根気よく言い続けていただけです。

私的にはいろんな子を見ていて、まさか1歳前半で口で注意して、行動を制止させることは、まずできないと思っていたので、そう期待もしていなかったのですが・・。
詩ちゃんの理解力にはいつも驚かされます。
これからは、私達の言動にもますます気をつけないとね。。。
私たちが思っている以上に、彼女はいろんなことを理解しているのかも。
# by kirari-ami | 2005-07-06 22:52 | 育児

すぐに回復

昨日の点滴と薬の内服がかなり効き目があったようで、今日は朝からスペシャル機嫌のいい詩ちゃん。
熱も36度5分。
喉も私が見ただけでも赤みが消えて、昨日の口内炎はなくなっています。
朝からご飯もたくさん食べて、そのあと2時間くらいお昼寝をしました。

そして、そのあと予約してあった病院へ。
先生からも、すっかり治ったねーと太鼓判?を押してもらいました。
そして、「詩ちゃんは、いつも流行最前線の風邪をもらってくるからね~」と褒められました(???苦笑)

詩ちゃんは最近、病院で先生や看護師さんを見ると、泣きながら「バイバイ!バイバイ!」と言いまくってます。
診察する前から、先生に「バイバイ!」です・・(^^;;
病院という場所も、本当に、よく理解するようになりました。
これからは予防接種も、受診もますます大変になりそうです。
# by kirari-ami | 2005-07-02 23:35 | 育児

ヘルパンギーナ

やはりやはりやはり!!!
かかってしまいました・・・( ̄□||||!!

夏風邪の代表「ヘルパンギーナ」

昨日の夜から愚図ることが多く、体調が悪そうだったのですが、熱もないし仕事も休めなかったので、金曜日だからとりあえず今日だけがんばって!と保育園へ送り出しました。

そしてお昼寝後に保育園から電話が。
「熱が39.1℃ありますので、迎えにきてください」( ̄□||||!!

今日は外へでて、市民健康公開講座を開催していたのですが、他の人と途中から交替してもらい早退しました。

症状としては
・大量のよだれ(昨日の夜からその兆候あり)
・汁物や飲み物は少しは飲むけど、それ以外の食事は口に入れると泣いて吐き出す。
・機嫌が悪く、始終愚図っている。
・高熱

病院へ行くと、喉を見た瞬間「夏風邪のヘルパンギーナだね」と診断されました。
喉に水泡(口内炎)ができているそうです。
これがかなり痛くて、ひどくなると、水など飲み物も飲めなくなり脱水症状になることもあるらしい。
血液検査の結果も白血球がかなり高くなっていました。
点滴を2本(初の2本!)で3時間もかかってしまいました。
詩ちゃんは、その間愚図ったり泣いたりしていましたが、40分くらいは寝ました。

私は疲れましたが、詩ちゃんはだいぶ体調がよくなったようで、家に帰ってからは、久々に機嫌がよくなりました。
あっちこっちを歩き回り、もくもくと遊んでいました。

夕食に家にあった好物の豆腐のハンバーグをあげてみたら、やはり口にいれるもののすべて吐き出してしまうので、野菜スープにご飯を混ぜてリゾット風にしてみたら、それはたくさん食べました。あとは、柔らかく煮た里芋の煮物はツルッと飲みこめるようで、食べてくれました。
考えてみたら、昨日の夜から、食事量が激減していたので、お腹も空いていたんだと思います。

夜には熱は37度代まで下がりましたが、完全に治るまでには2-3日かかるそうです。

土日月と休めるので、ゆっくり休養しましょう。

******

先日、保健センターにて身体測定をしたので、その記録です。

1歳2ヶ月
 体重 8390g 身長 74.9cm

身長がだいぶ伸びました。体重はあいかわらず伸び悩みですが、それでもジワジワと少しずつは大きくなっています。
でも、この夏風邪でまた体重が減りそうです・・(*_*)
# by kirari-ami | 2005-07-02 00:18 | 育児